ここでは人気の結婚指輪ブランドと、結婚指輪を選ぶ時に大切なポイントを紹介しています。
結婚指輪と言っても、多くのブランドから素敵なデザインのものが販売されています。
結婚指輪は一生身につけるものですので、十分に吟味して納得のいくものを購入したいものです。それぞれのブランドにはそれぞれ特有の特徴がありますので、自分の好みにぴったりな指輪が見つけられると良いですね。
人気の結婚指輪ブランド
安心して永く愛せる銀座ダイヤモンドシライシ
https://www.diamond-shiraishi.jp/
1994年にブライダルジュエリー専門店として日本発にオープンしたお店で、長い歴史の中で、研究を重ね、日本人の指にぴったりの指輪のデザインとなっています。
・結婚指輪の料金は女性が85,000円から150,000円程度となっており、男性用は100000万円から140,000円程度となっています。
・レディメイド、セミオーダーとフルオーダー共に可能となっており、セミオーダーではダイヤモンドとデザインリング枠の選択ができます。フルオーダーではデザインからオーダーすることが可能です。
・刻印は可能です。
・女優の新垣里沙さんと俳優の小谷喜一さんが結婚指輪として購入されています。
格調高いダイヤとデザインならエクセルコダイヤモンド
・ダイヤモンドの聖地であるベルギーのアントワープでエクセルコダイヤモンドは誕生しました。ベルギー王室御用達の格式高いジュエリーブランドです。エクセルコダイヤモンドはダイヤモンドにこだわっており、世界第1位の輝きを持つダイヤモンドを採用しています。
・結婚指輪の価格は女性で79,000円からで、男性は90,000円から購入することができます。ペアの平均価格は約23万円です。
・レディメイドだけでなく、セミオーダーシステムを採用しており、ダイヤモンドとリングのデザインを選ぶことができます。
・刻印は可能です。
・芸能人では神田うのさん、石原さとみさん、上戸彩さんらがエクセルコダイヤモンドのジュエリーを身に着けています。
日本最大規模のI-PRIMO(アイプリモ)
アイプリモの結婚指輪は高品質ながらリーズナブルなことで知られています。接客サービスもトップクラスでとても人気のあるジュエリー専門店です。小さな1mm以下のダイヤモンドの品質にもこだわっており、小さなダイヤモンドでも満足のいく輝きで指を彩ってくれます。
・結婚指輪の価格はペアのセットで90,000円から購入が可能で、ペアの購入平均価格は約20万円となっています。
・レディメイドはもちろんセミオーダーが可能で150種類以上のリングのデザインから選ぶことができ、ダイヤモンドも選択可能です。
・刻印は可能です。
I-PRIMOの魅力・人気のデザインや実際の口コミ評判まとめ
こだわり派にはNIWAKA
1983年に京都で誕生したジュエリーブランドです。京都というだけあって、和のコンセプトを大切にしています。日本ならではの美しさにこだわったデザインがとても美しく、量産をせず職人さんが手作業で作っている結婚指輪です。ですので、出来上がりまでは1ヶ月程度かかります。
・結婚指輪は10万円程度となっており、低価格の設定となっています。
・セミオーダーが可能で、4種類の素材の41種類のデザインから選ぶことができます。
・刻印は可能です。
・水嶋ヒロさんと絢香さん、鈴木奈々さんが身に付けています。
俄 NIWAKA 結婚指輪の値段や人気のリング!口コミ・評判
老舗人気ブランドならTiffany&Co.(ティファニー)
女の子の憧れであるティファニーのブルーボックス。150年以上も愛されている老舗ジュエリーブランドです。ティファニーのジュエリーは個性的なデザインのものが多いのですが、結婚指輪にいたってはシンプルで可愛らしいデザインのものが多くあります。そのため、男性からも人気のある結婚指輪となっています。
・結婚指輪の価格は80,000円から200万円と、価格差が大きくなっています。
・レディメイド、フルオーダーからセミオーダーまで可能です。
・刻印は可能です。
・下鳥直之さんと安田美紗子さん、鈴木啓太さんと畑野ひろ子さんが結婚指輪として見に付けていました。
ティファニー(Tiffany & Co.) 結婚指輪の価格や人気のデザイン!口コミ・評判まとめ
世界5大ジュエラーのCartier(カルティエ)
フランスの高級ジュエリーブランドであるカルティエは、世界5大ジュエラーに数えられます。世界中の王族や貴族に愛されてきた王室御用達のジュエリーブランドです。誰もが知るブランドだけあり、世の女性の憧れであるジュエリーです。
・85,000円から250万円のものまで価格帯は幅広いです。
・レディメイドだけでなく、セミオーダーシステムがあり、8つのモデルから選択が可能です。
・刻印は可能です。
・藤井隆さんと乙葉さんが身につけています。
花嫁に人気の4℃
1972年に日本で誕生したジュエリーブランドで若いカップルにとても人気があります。結婚指輪にはピュアプラチナと呼ばれる純度95%以上の素材が採用されており、ダイヤモンドもバランスの良い高品質のものを使用しています。
・価格は6万円のものから30万円程度となっています。
・レディメイド、セミオーダーが可能で、指輪のデザインとダイヤモンドを選択することができます。
・刻印は可能です。
4℃の結婚指輪の口コミ・評判は?値段や人気のリング・デザイン
オーダーメイド思考ならK.UNO(ケイウノ)
1981年に誕生したオーダーメイドブランドのジュエリーブランドです。180名以上の職人が在籍しており、こだわりの結婚指輪を探している方にはぴったりのブランドです。ディズニーのデザインの結婚指輪が話題となっています。
・価格は女性は42210円から、男性は50210円からとなっています。
・デザイン画からのフルオーダーからリングのデザインとダイヤモンドを選択するセミオーダーが可能です。
・刻印は可能です。
通販で購入できるブリリアンスプラス
通販で結婚指輪を購入したいと考えている方にぴったりのジュエリーブランドです。指輪は全てオーダーメイドとなっており、通販のため低価格の設定となっています。鑑定書もついており、高品質な指輪を購入することができます。
・価格はペアで平均17万円で購入することができます。
・リングのデザインと宝石を選ベるセミオーダーが可能です。
・刻印は可能です。
一点ものならLUCIE(ルシエ)
http://www.lucie.jp/brand/index.html
オートクチュールのジュエリーブランドとして有名なのがルシエです。2人のためにデザイナーが指輪を作ってくれます。知名度はまだまだですが、デザインにこだわっている方にはぴったりのブランドです。
・価格はペアで15万円から30万円となっています。オーダーメイドの場合は20万円から100万円となっています。
・レディメイド、セミオーダー、フルオーダー共に可能です。
・刻印は可能です。
ダイヤモンドの輝きに定評のあるLAZARE DIAMOND(ラザール ダイヤモンド)
世界三大カッターズブランドの一つであるラザールダイヤモンドのダイヤモンドは素晴らしい輝きを持つダイヤモンドを採用しています。この輝きはカッティング技術によるもので、小さなダイヤモンドでも美しい輝きを引き出すことで有名です。
シンプルなもので価格はペアで20万円から30万円となっています。ダイヤモンドが多いものの場合30万円程度となります。
・フルオーダーもセミオーダーも両方可能です。
・刻印は可能です。
・ドラマの中の結婚指輪として使用されています。
アフターサービスが充実しているのはSTAR JEWELRY(スタージュエリー)
1946年に横浜元町で誕生した50年以上も愛されている日本のジュエリーブランドです。創業当時からお客様の声をとても大切にしており、様々な要望に応えてくれます。一人ひとりのニーズに合った商品選びをしてくれ、一生涯無償のアフターサービスもとても充実しています。
・価格の相場は10万円から18万円となっています。
・レディメイド、セミオーダーが可能で、指輪のデザインとジュエリーを選ぶことができます。
・刻印は可能です。
超一流ブランドのBVLGARI(ブルガリ)
https://www.bulgari.com/ja-jp/
ネックレスなどのアクセサリーや香水など幅広い商品を販売しているブルガリですが、結婚指輪も超一流となっています。本場イタリアで結婚指輪の製作は行われており、数少ないイタリア製の結婚指輪を身につけることができます。
・価格はベーシックなもので15万円、360度ダイヤモンド入りの場合50万円となっています。
・レディメイド、セミオーダーとフルオーダーが可能です。
・刻印は可能です。
芸能人に絶大人気のHARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)
http://www.harrywinston.com/ja
・1935年にニューヨーク5番街に設立されました。希少ダイヤモンドを扱うなど、ダイヤモンド至上主義のジュエリーブランドです。ハリーウィンストンの名前はデザイナーの名前からきています。
・価格は30万円から100万円程度となっています。
・レディメイド、セミオーダーが可能です。
・刻印は可能です。
・DAIGOさん&北川景子さん、小栗旬さん&山田優さんらが身につけています。
ダイヤモンドを原石からオーダーできるTASAKI(タサキ)
日本を代表するジュエリーブランドで1954年創業の「田崎真珠」から2009年に「TASAKI」にブランドを統一しました。真珠で有名なイメージがありますが、ダイヤモンドの取引でも定評があります。
・価格は7万円から20万円程度となっています。
・レディメイド、フルオーダー、セミオーダー共に可能で、ダイヤモンド原石からオーダーできます。
・刻印は可能です。
老舗感と高級感の高いMIKIMOTO(ミキモト)
真珠の養殖を世界で初めて成功させたジュエリーブランドです。ロンドンやパリ、ニューヨークでも人気のあるブランドです。日本では1899年にショップがオープンしています。ミキモトスタイルという洗練されたデザインと品質が人気をよんでいます。
・価格は10万円から30万円程度となっています。
・レディメイド、フルオーダー、セミオーダー共に可能です。
・刻印は可能です。
世界の女性の憧れCHANEL(シャネル)
誰もが知る高級ブランドのシャネルは、ブライダルコレクションも充実しています。100年以上もの間愛されてきたブランドで1910年に帽子専門店として誕生したココ・シャネルから1932年にはダイヤモンドを使ったジュエリー専門店を誕生させました。
・価格は10万円から100万円程度となっています。
・既製品であるレディメイドのみとなっています。
・刻印は可能です。
フランスを代表するブランドVan Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)
https://www.vancleefarpels.com/jp/ja.html
1906年にパリにオープンしたジュエリーブランドです。フランスを代表するブランドとなっており、世界中の女性たちから結婚指輪はとても人気があります。
・価格は8万円から200万円程度です。
・レディメイド、セミオーダーが可能です。
・刻印は可能です。
・蝦原友里さん、木村佳乃さん、上原多香子さんらがジュエリーを身につけています。
王室御用達の名門CHAUMET(ショーメ)
パリの5大宝飾店の一つであるショーメのブライダルリングは「永遠の愛と絆の証」という意味を持っています。高級ジュエラーであるナポレオンに愛され、今もヨーロッパの貴族たちにとても人気があります。
・価格は20万円から100万円程度となっています。
・レディメイド、セミオーダーが可能でリングのデザインとダイヤモンドが選択可能です。
・刻印は可能です。
・魔裟斗さん&矢沢心さんが指輪を身につけています。
存在感のある指輪ならBOUCHERON(ブシュロン)
https://jp.boucheron.com/ja_jp/
ブシュロンのジュエリーは個性的なデザインが多く、存在感があります。1858年にパリで誕生して世界5大トップジュエラーの一つです。貴族に人気のハイブランドです。
・価格は15万円から60万円程度です。
・レディメイド、セミオーダーが可能で、リングのデザインとダイヤモンドが選択できます。
・刻印は可能です。
・杉本彩さんや松本潤さん&井上真央さんが身につけています。
時計と宝飾の老舗PIAGET(ピアジェ)
ピアジェは世界的に有名な時計ブランドです。時計から始まり、今では結婚指輪やジュエリーにも力を入れています。必要以上に良いものを作ることをモットーとしており、その技術はとても有名なものとなっています。
・価格は97,200円から50万円程度となっています。
・レディメイド、セミオーダーが可能となっています。
・刻印は可能です。
細身のリングが好きならAHKAH(アーカー)
20年に渡って愛されているジュエリーブランドです。ブライダルリングとしては幅の狭いリングの品数が多いです。細くて厚みがあるのが特徴です。手書きの刻印が入れられるのもアーカーの特徴の一つです。
・価格は9万円から20万円程度となっています。
・フルオーダー、セミオーダー、レディメイドで購入できます。
・刻印は可能です。
・ほしのあきさん&三浦皇成さんが身につけています。